
お昼前の大粒の雨で驚きましたが
お洗濯ものなど慌てませんでしたか?
雨が上がったとたん真夏のような日差しで夏も近いと感じますね
…その前に梅雨が構えてましたね!
曇りでも雨でも紫外線は降り注いでいますので要注意です
リスブラン化粧品からはSPF50 PA++++ のUVプロテクトジェル
SPF40 PA +++ のHISクリーム
SPF13 PA++ のNON Sクリームの3種類あり
MD化粧品からはSPF30 PA++ のサンプロテクトベース
SPF28 PA+++ のカラーベースUVの2種類をそろえております
それぞれに特徴があって用途 肌タイプ 感触によって
お使い分けていただけます
SPFとはB波から肌が炎症をおこすことなく過ごせる時間で
数字×15~20分お肌を守りますという意味です
B波はシミの原因になる紫外線です
PAとはA波からお肌をまもることのできる効果をあらわします
A波とはシワたるみの原因になる紫外線です
この数値は日焼け止めを規定量使った場合に効果を発揮できるものです
日焼け止めの規定量は手のひらに伸ばして500円玉くらいの目安です
思ってたよりも多いと感じませんか?
しっかりと紫外線を防ぐには一度にこのくらいの量が必要になります
この機会に日焼け止めの規定量を見直してみませんか?
意外と忘れがちなのが髪の生え際やまぶた、フェイスラインなどですね
また、マスクをしているからといってマスク下はつけない!という声を
たま~に聞きますが、繊維は紫外線を通してしまいますので
マスクの下もしっかりUVケアをしていきましょう

taeko

最新記事 by taeko (全て見る)
- おすすめスキンケア - 2025年4月10日
- 化粧品屋さんのフェイシャル - 2025年3月26日
- クレンジングのすすめ - 2025年3月25日